fc2ブログ

多忙な休日

Category : 未分類
今日は、なかなかハードな一日でした。

まず、早朝4時からコンフェデレーションズカップ
日本vsメキシコ戦をTV観戦し、そのまま
古賀志山へ。

久しぶりに、古賀志山に行ったら、色々と
変わっていて驚きました。

以前より、登山道が綺麗に整備され、訪れる人も
多く感じました。

まず、古賀志山へ。
2013\06_23_1
昨日とは打って変わって、良い天気で、
気分良く御岳山へ。
2013_06_23_2
山頂にあった、木製のベンチは撤去され、
座ってゆっくりお弁当を食べる所が無くなって
残念な気がしますが、色々とあるみたいです。

20132_06_23_3
残念ながら日光連山を拝むことは出来ませんでした。

10時半から鹿沼のサンピア栃木にて、
小児鍼の勉強会があり、温泉でサッと汗を流して
参加して来ました。

大極安子先生の勉強会で、大変勉強になりました。

このところ、小児鍼の依頼も増えて来たところで、
内容も夜泣きから自閉症まで多岐に渡り、私としては
とてもタイムリーでアッツと言う間の6時間でした。

今後の治療にも沢山のヒントが得られました。

常に勉強はするべきで、久しぶりに楽しかったです。

4時からドコモショップへ。

スマホへ替えたものの使いこなせず、レクチャーを
受けて来ました。

もう、その辺が時代のスピードに付いてゆけない
シルバー世代の仲間入りです。
無理せずマイペースで学びたいと思います。

6時から治療院にほど近い「じゃあじゃあまん」に
食事にいきました。

ここは、お好み焼き、もんじゃ、たこ焼き、焼きそば
などの、所謂「粉もの」が美味しいのはもちろん、
サイドメニューも美味しくて、特に、「トマトサラダ」
「とりなんこつうまい焼き」はいつもオーダーします。

2歳の娘は「たこ焼き」の「タコ抜き」が大好きで、
一人で5個も平らげて、バニラアイスで〆てました。

新潟の母は、いつも具沢山の「もんじゃ」をオーダーし、
妻は、広島流お好み焼きの「キムチポーク」を必ず頼みます。
私はお好み焼きも好きですが、「オムそば」や「やきそば」もおすすめです。

お店はの場所は、駅東オータニの向かいです。
最近、ランチの「冷やし中華」も気になってます。
ここのマスターは、元中華料理人ですので、
何を食べても美味しいのですが、私はここの
「冷やし中華」が大好きです。

なかなか、ランチに伺える機会が無いので残念ですが、
お好きな方は是非一度、試して下さい。



栃木県宇都宮市 鍼灸 整体 伏見鍼灸整体治療院

解禁!

Category : 未分類
毎週水曜日は、常陸大宮での診療日です。
那須烏山で、那珂川を渡るのですが、
いつもと違う風景に、思わず車を止めて
写真を一枚撮りました。
2013_06_09_1

そこには、大勢の太公望達が嬉しそうに
川の流れもなんのその、腰まで水に浸かりながら
釣りをしていました。

あ~鮎が解禁になったんだな~と、今年ももう
そんなに月日がたったのかな?空梅雨もあり
初夏を感じます。

鮎釣りの好きな方は、日本全国、色々な所へ
出掛けるそうですが、解禁日の早い川から順々に
日本列島を北上していた患者さんを、思い出しました。
すごいですよね。

鮎釣りが好きな方は、下半身が冷えていることが多く、
腰痛を始め、下半身の痛み、しびれの原因になります。

写真を見てもお分かりのように、釣り方が問題です。

釣りの後、必ず最寄りの温泉に浸かるか、お灸をして
身体を温める様にしましょう。

若い時は平気だけど、後で必ずしっぺ返しがきます。

好きな事がいつまでも続けられるよう、
身体の手入れをしましょう!!


栃木県宇都宮市 鍼灸 整体 伏見鍼灸整体治療院